今回のおやつはコリスの「ライフガードソフトキャンディ」。
チェリオのライフガードとのコラボ菓子といたところ(`・ω・´)
コリスというと「フエガム」やら「あわコーララムネ」なんかを思い出したりするのであります。
そして今回のお菓子はソフトキャンディ。ガムやキャンディ系ってあんまり食べない気がする・・・。
ガムというと、板のチューインガムなんかを子供のころは結構食べてたのですが、食べ始めた早々、ついつい飲み込んでしまっていたのであった。飲み込んじゃうとなんだか「飲み込んで大丈夫だったんだろうか?」的な念にかられるのであります。そして、キャンディは別にキライでもないけどなんだかあまり食べない気がする。
というわけで開封!!
そして、ライフガードも割とよく飲む飲み物なのであります。
エナジードリンクなのか単なる炭酸飲料なのかどっちなんだろう?といった感じな飲み物ですなっ!
ドリンクのライフガードは結構昔からあって、1985年に発売されているようです。
といったわけで、さっそく皿にのせてみる。
そこらへんに中身だけ出して置いておいたら、食べ物かどうかも判断つきにくそうな見た目。
甘いにおいはするけど「ねりけし」(粘土みたいな消しゴム)にも見えそう。
(ねりけしって子供のころ、なんだかよく分からんけど、非常に流行ってたのであります!)
早速実食開始(`・ω・´)
かじり出しの食感はほぼガム。ライフガードっぽいといえばライフガードぽい味がしてきます。
なんだか「飲みこんでも問題なし」な感じのガムを食べてるような気分で食べているのであるっ。
結構このガムを飲み込むような食感は好みで、実際ガムを飲み込んじゃう原因でもあるので、それを気にすることなく存分堪能できるのはウレシイところ・・・と思ったけど、それって少数派な好みどころかも知れない。
味よりも食感が好みだったお菓子でした。
メーカー:コリス
購入場所:ローソン100
購入価格: 54円
個人的な味の評価(星5個が最大)
★★★★★ (3点)
購入場所:ローソン100
購入価格: 54円
個人的な味の評価(星5個が最大)
★★★★★ (3点)
原材料名 |
砂糖、水あめ、加工油脂、還元水飴、ゼラチン、ソルビドール、酸味料、乳化剤、増粘剤(ブルラン)、香料、クエン酸ナトリウム、カロチノイド色素、ナイアシン、ビタミンB2 ・内容量:1本 ・名称:キャンディ |
栄養成分表示(1本当り) | |
エネルギー:92kcal | 炭水化物:18.2g |
たんぱく質:0.4g | ナトリウム:8mg |
脂 質:2.2g | ナイアシン:1.4mg |
ビタミンB2:0.5mg |
ラベル:☆3